家電延長保証事業 あんしんプラスのご紹介

自由に発行できる延長保証システムが利用できます

全日本でんき屋ネットワーク協同組合では、延長保証サービスを、2008年10月より提供しています。

他の延長保証サービスと比較して、以下のような特徴があります。

  • 修理の自店対応ができる。
  • 国内で販売しているほとんどのメーカーの製品が対象。
  • 3・5・7・10年の保証期間を選べる。
  • 免責金額がない。
  • 保証期間終了まで修理限度額は変わらない。(1回の修理限度額は、商品購入価格または30万円が上限。修理累積額の制限なし)
  • 修理上限価格を超える場合は、同等品と交換。

2018年6月までは「TWGワランティーサービス」という会社の運営する「プレミアムプラス」というサービスを利用していましたが、プレミアムプラスのサービス終了に伴い、新たにAWPジャパン社をパートナーに、でんき屋さん自身が考えた「お客様とでんき屋さんのための家電住設延長保証サービス」である「あんしんプラスA(エース)」をスタートさせました。

「あんしんプラスA」は、従来、メーカーや量販店グループでしか契約できなかった延長保証を、地域店等の小規模事業者でも取り扱いできるようにするサービスです。

全日本でんき屋ネットワーク協同組合の組合員であれば簡単なお申し込み手続きだけで延長保証サービスを利用することが出来ます。

今までの家電延長保証は?

今までの、延長保証はどのように利用していましたか?

  • メーカー指定の延長保証そのメーカーしか延長保証出来ないので他メーカーを販売できない
  • 量販店は商品価格に数パーセントプラスするだけで延長保証が利用できるのに、小さな店では設定できず歯がゆい思いをしていた。
  • 単品で利用できる延長保証は在ったが、単価が高くてとても利用できる価格ではなかった
  • 修理がコールセンター任せで、自店のお客様なのに自分で修理対応が出来ない。

そこで、Dj-net が本部となって延長保証サービス運用会社と契約することにより延長保証をご利用いただいています。 営利を目的としない協同組合だから商品ごとの保証料も低く抑えることが出来ました。 そして、もっともDj-netがこだわった「お店で修理対応が出来る延長保証」ですから、緊急対応が出来るだけでなく、「いつものお店に対応してもらえる」という安心感をお客様に提供できます。

家電延長保証を利用するには?

Dj-net の延長保証サービスを利用するためには、Dj-net への加入が必要です 利用する為の費用は下記の通りとなります。

  • 組合加入の出資金10,000円(退会時返金)
  • 組合の賦課金月々3,000円
  • 商品ごとの保証料

※商品毎の保証料はAWP社との守秘義務があるため公表できません。

家電延長保証の活用事例

組合員には早速延長保証を利用して、商売繁盛に活用されている方が居られます。



上得意様には全て延長保証を付加

兵庫県のF電気さん

上得意様には延長保証込みにして商品を販売しています。
もし、メーカー保証が切れてスグに故障しても、延長保証でスグに修理対応出来るので、お客様にも度々喜ばれています
お礼に別の商品を追加購入してもらう事も良くありますよ。





延長保証という商材を販売

大阪府のM電気さん

延長保証は家電品とは別の商材として販売しています。
延長保証に利益をのせて販売し、年間の利益は○○○万円位あり利益確保にとても助かっています
追加販売するにはコツがあり詳しくは話せませんが、納品後「・・・・・」と伝えるだけです!
組合行事やメーリングリストにはよく参加しているので、いつでも教えますよ。




全日本でんき屋ネットワーク協同組合、共同購買事業とは??
詳しくは次ページにて

1 2 3 4

Youtubeを利用したオンライン説明会

全日本でんき屋ネットワーク協同組合オンライン説明会

説明会に参加するには遠すぎる!時間が無い!と言う方のためにYoutubeを利用したオンライン説明会を準備しております。

お時間が取れるときにご自宅やお店のパソコンで説明会動画→ 全日本でんき屋ネットワーク協同組合オンライン説明会をご覧下さい。


全日本でんき屋ネットワーク協同組合加入方法

入会資格について
  1. 家庭用電化製品の販売および修理又は電気工事業、および電気通信工事業を行う事業者であること。
  2. 組合の地区内に事業所を有すること。
  3. インターネットおよびメールができる環境であること。
申込書取得方法は、申込書をダウンロードしてください。

ダウンロードできない方、PDFが見られない方はお問い合わせください。

ダウンロードされる方は、プリンターとアドビ社 のアクロバットリーダーが必要です。インストール されていない方は、こちらより無料でダウンロードできます。

加入申込書の送付先

〒174-0073
東京都板橋区東山町31-10
全日本でんき屋ネットワーク協同組合事務局

必要書類

加入申込書へ必要事項をご記入・捺印(実印)、写真をお貼りになり、添付書類

  • 法人の方は、法人の印鑑証明と店舗写真
  • 個人事業の方は、住民票と店舗写真をお願いします。

無店舗の場合は、電気屋であるとわかる写真や書類(電気工事業登録書など) を添えて、上記宛先へ郵送ください。

郵送後、下記「入会申込連絡フォーム」よりご連絡ください。

※手書きによるメールアドレスや電話番号の書き間違い・読み間違いがありますので、確認のために、必ずDj-net 加入申込連絡フォームよりご連絡ください。

組合費

出資金1口10000円から 延長保証利用時:追加出資金2口20000円?
賦課金3000円/月  (36000円/年間)

出資金は加入時にお支払いいただくもので、通常脱退の時に返金いたします。 延長保証利用の組合員さんは、追加出資分を加算した3口3万円?となります。

賦課金は、原則 年間一括払いですが、事業年度の途中に入会された場合は、 期末までの月割りにて賦課金をお願いしております。(年度末は9月末です)

加入時に支払う金額の例
1:10月加入で延長保証利用
   出資金3万円+賦課金12ヶ月分36000円=66000円
2:4月加入で延長保証利用しない
   出資金1万円+賦課金6ヶ月分18000円=28000円

加入審査

加入申込書および添付書類を受理したのち 理事会にて承認後、出資金および賦課金の納付依頼をさせていただきます。

お振込み確認後、随時、組合員番号、組合員専用ページへのID・パスワードを発行させていただきますが、正式には承認された月の翌月より正組合員として登録されますので、あらかじめご了承ください。

なお、当組合はWEB、電子メールを利用した運営を主体としておりますので、メールアドレスは必需です。組合員連絡用メーリングリストへも登録いたしますので、メールアドレスの記入もれ・間違いのなきようよろしくお願いいたします。

脱退について

事業年度の終わり(9月末)にて、脱退することができます。
事業年度の末日の90日前(6月末)までに、脱退意思を事務局 までご一報ください。 [定款第12条参照] 

各種資料のダウンロード